痛いよ~

Fun Fun Club

2009年06月26日 21:53

はい。
昨日の続きです。

あの直後、ダディから一本の電話が
「知らない人から電話もらってリュセラが出血してるって・・・」

ええええええええええええええ?????

こっっっ交通事故????(超超パニクるみしぇる)

ダディはすぐに仕事に行かねば・・・
私はプリセラを幼稚園に迎えに行かなきゃ・・・
一緒にいたバーバはすぐに家に帰らなきゃ・・・
と言うバッドタイミング

頭が真っ白になる私をなだめるダディ
「NO NO交通事故じゃないよ。転んだらしい。僕が迎えに行ってくるから
とにかくプリセラを迎えに行って帰って来たら病院に連れて行って」

と言うわけで・・・
ダディは事情を説明して生徒さん達に10分だけ待っていて頂いて
(ご迷惑をおかけしてすみませんでした。ご理解いただきありがとうございました。)
リュセラを迎えに行き家に連れて来ました。
しばらく遅れて無事にバーバを家に、そしてプリセラを迎えに行った私が家に。

大泣きで流血しているリュセラをギューーーーッッっとハグ。
大急ぎで病院へ。





うぎゃぁあああああああああああああああああああああっっっ!!!

(↑麻酔)

うぎゃぁあああああああああああああああああああああっっっ!!!

(↑縫合)

それはそれは大騒ぎの・・・
汗だくの・・・
かわいそうな長~~~い時間でした。



左手の平をざっくりとやられまして、その写真を夫婦揃ってバシバシ撮って
(ブログにのせようとしてた↑)(←こんな時に何写真撮ってんの?とリュセラに言われた)
アップしようと思ったのですが、あまりにもえぐいので
包帯姿にしておきます。

それにしても・・・

Poor Ryucela.

まだ幼稚園に上がる前にお兄ちゃんの真似をして
一度高いところから落ちてガラスのかけらが足に入ってしまい
麻酔+縫合でこの世の終わりのような泣き叫ぶ声、今でも覚えています。

忘れもしない、幼稚園の年長さんの初参観日。
腕を骨折したらしいとの朝一の電話。
泣き叫ぶ中行った病院で処置してもらったんだけど次の日
ドクターったら「あれ?ホネが曲がってる。おかしいなぁ。センター行ってもらうか。」
って。センター行って一からやり直し。
泣き叫ぶリュセラ。検査検査で待ち時間も長い長い。あの時のリュセラの恐怖と痛みの叫び声、
今でも覚えています。

そう、今回で3回目。
もう、無いよね?神様!

早く良くなるといいね。リュセラ。
痛いのにがんばったね!えらかったよ!

それにしても・・・

なんでもかんでも昇りたがったり、危険なことが大好きな
いつ交通事故やってもおかしくなさそうな危なっかしい長男ショセラ。
未だに一度もケガもなく、交通事故もない。

不思議だ~~。

セラセラ家の7不思議のひとつです。はい。

関連記事