こんばんは。
このままだと本当にFun Fun Clubではなく
ビリーズブートキャンプクラブになってしまいそうなので
この辺でクラス紹介しないとな・・・・と思いたったMicelaです♪(←遅過ぎる気づき)
土曜日のクラスをちょっとだけご紹介。
まずは10時からのドーナツクラス。
[ What do you call this? ] (これってなんて言うの?)
[ It's a ~.] (~って言うんだよ)
という練習をしていました。
まずは、みんなが知っている体の部分を指しながらスムーズにレッスンは流れ・・・
そして・・・
私がおなかを指したその時、Johnny(ジョニー)(小5)が
[It's a 脂肪!]
全員大爆笑。。。。。
う・・・・
た、確かにね・・・。
そこでひるまず
[脂肪 is Fat in English.] (脂肪って英語ではFatって言うんだよ)
と言い、みんなにリピートさせ、ちゃんと間違いも直す負けず嫌いなミセラ。。。。
[It's fat.] (脂肪は数えられないので a はつけちゃダメです)
今までも
Touch something big. (何か大きなモノにタッチしよう)と言ったところ
Joaquin(当時3,4年生・現在5年生)に「おしり」を触られたり・・・・イヤ・・確かにBigだけどね。。。
Touch something beautiful. (何か美しいモノにタッチしよう!)と言い、
両手広げて待っているのにそっぽ向かれたり・・・(当たり前か・・・)
そんな事は日常茶飯事。な~んて事はありませんよ!
しかし・・・・今回ばかりは・・・うううう・・・・・立ち直れるのかMicela!?
もう、アイスクリームばくばくお代わりしたりしないから。
夜中に大好物のプリンアラモード食べたりしないから。
がんばるから~。
ビリー隊長!!もっとしごいて下さい~!!(って又ここに繋がってる・・・)
コホン。失礼いたしました。
さて、気を取り直して、次は土曜日の11時からのApple Pieクラス。
5月からスタートした年少さんたち。
もう、みんな最高に可愛いんです~
もう~~~おばちゃんは目尻下がりっぱなしです。
お天気で雷様が出たらおへそを隠す・・・と言うのをやるんですが
歌の時点で泣きそうな子。
もう、出てくる前からおへそをがっちりガードしてる子。
雷様がさっき出ちゃったからもう出ないのに怖くてドアを開けられない子。
とにかく可愛くて可愛くてたまりません
このクラスはママたちも一緒にやっていただいているんですが、皆さん優しい眼差しで
お子様の手を取り、楽しく参加してくださっています。
ありがとうございます!
K君のパパと赤ちゃんのHちゃんも見に来てくださってとても嬉しかったです。
あと、嬉しかったのは、先日の虹が出た日。
ほとんどの子達が虹を見つけてレッスンでやった
[ Rainbow song ]を歌ってくれてたんですって♪
嬉しい~~