浜松市南区高塚町に「みんなの英語のおうち」を2007年1月に新築オープンして早10年(^^♪。赤ちゃんからお年寄りまでみ~んな楽しく通える英会話教室です。コミュニケーションの為の英語を浜松に広めるため頑張るアメリカ人Daddyと日本人Mommyの日常をつづっていきます。クラスの紹介、レッスン風景、オフタイムなど涙あり、笑いあり、叫びあり!どうぞお楽しみに♪

新学期!

6日のイースター大運動会のおかげで
筋肉痛のダイアナとサリー。
ふっっ。情けない。。。。

え?

私?

・・・・・・ま・・・・まだ・・・どこも・・・。





おはようございます!
ファンファンクラブの長老、Micelaでっすicon10

いやぁ~・・・春は本当に忙しいですね。
体験レッスンも終わり、
イースターも終わり、
怪獣達の新学期も始まり、
お陰様でプリセラも無事に幼稚園・年少さんになりました。
ようやくふだんの生活に戻りつつあります。

初めての幼稚園生活が始まったプリセラ。

3人目でしっかりしてるし

いつもマミー仕事でいなくても平気だし

誰とでも仲良くできるし

な~~んにも心配無・・・・・





新学期!

ダメじゃんっっ。

がんばれプリセラ!!
マミーもお仕事がんばるよ!!

同じカテゴリー(Michelle (=Micela))の記事
Christmas lights!
Christmas lights!(2019-12-10 22:41)

Merry Christmas!!
Merry Christmas!!(2018-12-25 21:35)

Happy Anniversary to us!!
Happy Anniversary to us!!(2018-12-25 00:21)

この記事へのコメント :

向日葵
こんにちは^^
プリセラちゃんかわい~い♪
うちの娘(今ではチャラ娘)も保育園入園したては毎日こんな感じでした。
朝起きると家族で「ほ~いくえんは楽し!楽し!楽し~♪」と歌ってごまかしながら送って行った覚えがありますよぉ(笑)
2008年04月08日 15:34
Heidi
うちの3兄弟も幼稚園ダメダメ人間だった…らしいです♪
いいなぁ、私なんかもう泣く労力がない(笑)まぁ、プリセラはこれからですねッ
そうそう…うちのお母さんが「Micelaのすごいレッスンに感動して、拍手しちゃった!!!」って。まだまだ長老じゃないですよ~
2008年04月08日 18:22
あっちゃん。
や~ん、プリセラちゃん
かわいい~切ない~
うちの長男も大泣きだったなあ。
みちよ先生に抱っこされながら私の服をつかんで、
はがすともう一方の手でつかんで私と離れるまいと必死で。
バスが行ってからこっちが涙...

今じゃ朝出て行くとイオンの閉店の11時まで
帰ってきやしません。
寂しいな~

そうそう、筋肉痛は年取ると翌日よりも翌々日に...
ってことはないかぁ、ミセラに限って!
2008年04月09日 08:13
Micela
☆向日葵さ~~ん☆

コメントありがとうございます!!
優しい笑顔で「ほ~いくえんは楽し!楽し!楽し~♪」って
歌っているお二人の姿が目に浮かぶようです♪
それにしても美しく成長されましたよね~。お嬢さん。
羨ましいです!

あ、お気に入りに入れさせていただきましたので、
今後ともよろしくお願いします。

☆Heidi☆

え~~~っっっっっっ??3兄弟がぁああっっっ??
うーーーん・・・Prandinはなんとなく想像がつくような・・・。
だがしかし・・・。いや、Macyも想像つくか・・・。
後一人・・・残るは・・・・うーーーーーーーーーーーん(爆)
そうそう。お母さんに拍手していただいちゃった♪
ありがとうございます~♪♪
いや、やっぱ「ぜぃぜぃはぁはぁ」してたから・・・。
うん。りっぱな長老です。はい。(泣)

☆あっちゃん☆

じゅ・・・11時まで帰ってこない??
あの可愛くてちっちゃくておしゃべりでおもしろくて人なつっこくて
すばしっこくてぬいぐるみ大好きだった長男君が。。。
すね毛かぁ~。はぁ~。。。(そこかっ)

今日は翌々日。だがしかし・・・いまだにどこも痛くない私。
まさか・・・一週間後??
ぶるんぶるんっっっ。
2008年04月09日 23:39

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
新学期!
    コメント(4)