浜松市南区高塚町に「みんなの英語のおうち」を2007年1月に新築オープンして早10年(^^♪。赤ちゃんからお年寄りまでみ~んな楽しく通える英会話教室です。コミュニケーションの為の英語を浜松に広めるため頑張るアメリカ人Daddyと日本人Mommyの日常をつづっていきます。クラスの紹介、レッスン風景、オフタイムなど涙あり、笑いあり、叫びあり!どうぞお楽しみに♪

初の試み♪

こんばんは!
「 どっちのへ~にはいってるか? 」
って両手を出して言いながら、隠してるつもりなんだけど
右手にモノがすっかり見えちゃってるプリセラ(3歳)の母、Michelleでっすicon10

さて、またまた今日のサークルの様子をちょっこっとご紹介。

今日はナント何年も前に入手してあったけど、もったいなくて(←貧乏性ミシェル)
手をつけていなかったアメリカ製のエプロンシアターに初挑戦!

初の試み♪

何のお話かわかりますか??

そう!その通り!
The Very Hungry Caterpillar (はらぺこあおむし)のお話です。
カラフルで可愛いでしょ?
子ども達もおっっ?って感じで
ママ達もほほぉおお~
と感心してみてくださっていましたねicon02
他のクラスでもどんどんやろう!っと思います!
ファンファンティーチャーズもどんどん使っていこうよ!ねっっ!

そして、その後はお待ちかね!久々のクラフトタイム!
夕べ又しても夜中に
あーでもない、こーでもない・・・とミスターといろいろ試しながら
一番シンプルで可愛いバージョンのCaterpillarを
やっぱり私達って天才?って言いながら完成!
(↑又しても・・・おめでたい夫婦・・・)

そして、今日・・・

初の試み♪初の試み♪

どうです??可愛いでしょう~~icon16
初の試み♪

そして、いつも私を癒してくれるみんなに感謝です♪
Thank you~icon22
初の試み♪初の試み♪
初の試み♪初の試み♪

毎月2回木曜日の赤ちゃんとママの英語サークル
Fun Fun Circleでは
只今メンバー募集しております!
お気軽にお問い合わせ、お申し込み下さいねicon02

可愛すぎ
可愛すぎ(2020-01-31 21:23)

この記事へのコメント :

L・ピュールL・ピュール
昨日は、楽しいお教室
  ありがとうございましたm(_ _)m

昨夜、娘とお風呂の中で 1finger 1finger put them all together~ ♪

と歌って楽しみましたよ~ & 復習(≧∀≦)

びっくり×② この歌を日本語→から英語に直していたなんて~(゜Д゜)

今の幼稚園は、英語の歌を教えるんだ~なんて感心していたのですが

さすがですっっ、ティーチャー!!

あの、エプロンシアターも感動の連続

いつも、楽しみにしてまーすっっ(娘より親がヽ(´ー`)ノ)
2008年05月30日 17:38
Michelle
いやぁ、お褒めのお言葉どうもありがとうございます!!
おうちでそうやってママとやってもらえることを前提に
あのクラスは考えているので・・・
お風呂でその歌で遊んでくれたんですね♪
本当に嬉しいです!!
こんな風に言っていただけて、
毎回夜中までかけて準備するかいがあるというモノです。
(もっと早く準備しろっですよね・・・。ハハハ・・・ハ・・・)
ありがとうございます!
今後ともよろしくお願いしま~す。
2008年05月31日 07:19

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
初の試み♪
    コメント(2)