浜松市南区高塚町に「みんなの英語のおうち」を2007年1月に新築オープンして早10年(^^♪。赤ちゃんからお年寄りまでみ~んな楽しく通える英会話教室です。コミュニケーションの為の英語を浜松に広めるため頑張るアメリカ人Daddyと日本人Mommyの日常をつづっていきます。クラスの紹介、レッスン風景、オフタイムなど涙あり、笑いあり、叫びあり!どうぞお楽しみに♪

お誕生会

プリセラの幼稚園のお誕生会に行って来ました♪
生まれたときのエピソードをと言われ簡単に言ってみましたが、
お誕生会

なんだかその頃を思い出し、
大きくなったなぁ~と、うるうるしてしまったミシェルでっすイチゴ

お誕生会

「お誕生日おめでとう!」とケーキをあげて
お誕生会

「ありがとう!」とこんな可愛いブレスレットをもらいました♪
お誕生会

可愛い歌のプレゼントとママ達による劇を見てきました。
お誕生会

その後はカレー給食を一緒に食べて、他のお友達とも一杯話して楽しく過ごしましたicon01
ほんっっと年少さんの会話って可愛いですよねicon16icon16
お誕生会

同じカテゴリー(Michelle (=Micela))の記事
Christmas lights!
Christmas lights!(2019-12-10 22:41)

Merry Christmas!!
Merry Christmas!!(2018-12-25 21:35)

Happy Anniversary to us!!
Happy Anniversary to us!!(2018-12-25 00:21)

この記事へのコメント :

あっちゃん。
おめでとう!

わたしもプリセラちゃんが生まれたばかりのこと思い出しちゃった。
病院でのミセラとの会話、一言一言まで。(笑)

想い出を話しながら泣いているミセラの顔、
目に浮かぶわ~

ママによる劇、かぶりものがあるの!?
進歩したね~
昔は先生方による劇だったよね?
役員さん、がんばっているのね~

もう年少さんなんだ。
早いな~
2008年10月07日 20:45
まなママ
おめでとう!
懐かしいなぁ〜お誕生会のカレーライス♪
同じカレーを作ってくれと言われ…努力した日々…しかし合格はもらえず…涙
早いね〜♪プリセラちゃんが幼稚園♪これから楽しいイベント沢山でうらやましいです♪
2008年10月07日 23:07
ミシェル
☆あっちゃん☆
ありがとうございます~♪
病院での会話・・・う~ん・・・
まさか・・・私・・・泣いた?変なこと言った?いやぁんっ。
覚えてない~!!今度教えてねん。

ママ達大奮闘でしたよ。司会の婦警さん役のママがやけに場慣れしていて
うますぎると思ったら昔この幼稚園の先生やってた人だって。
あとは、ショセラの年少さんの時の担任の先生が父兄でいるの。
時代は流れている・・・
ううう・・・

☆まなママ★
ありがとうございま~す♪
でしょ?カレー給食♪でもね、今はナント!カルピスじゃなくてヤクルトなのよ~。びっくり!
ぜ~んぜん辛くないのに年少さん達「先生~辛くて食べれない~」って。
可愛かった~~~。
11月は発表会♪楽しみです~♪
2008年10月09日 07:46

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
お誕生会
    コメント(3)