浜松市南区高塚町に「みんなの英語のおうち」を2007年1月に新築オープンして早10年(^^♪。赤ちゃんからお年寄りまでみ~んな楽しく通える英会話教室です。コミュニケーションの為の英語を浜松に広めるため頑張るアメリカ人Daddyと日本人Mommyの日常をつづっていきます。クラスの紹介、レッスン風景、オフタイムなど涙あり、笑いあり、叫びあり!どうぞお楽しみに♪

三連覇!

やりました!
合唱コンクールで長男ショセラ
三年連続!最優秀指揮者賞(^O^)/
しかもクラスは学年最優秀賞!
最優秀伴奏者賞も同じクラスから!
そして、全校グランプリも!!!
みんな泣いてましたね。
もちろん私も
That was really really wonderful!
運動会では優勝できなかったのでかなり気合入ってました。
お疲れ様。
I'm sooooooooooooooo proud of you.
♪(´ε` )

去年の記事はコチラ




同じカテゴリー(Michelle (=Micela))の記事
Christmas lights!
Christmas lights!(2019-12-10 22:41)

Merry Christmas!!
Merry Christmas!!(2018-12-25 21:35)

Happy Anniversary to us!!
Happy Anniversary to us!!(2018-12-25 00:21)

この記事へのコメント :

ハリーのママ
3連覇 おめでとうヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゜☆。.::・'゜★。.::・'゜☆。ワーイ!!

あ~んど

完全制覇 ヾ(*゜ー゜*)ノヾ(。。*)ノヾ(*゜ー゜*)ノヾ(。。*)ノ バンザーイ!!

本当に運動会の時の雪辱を果たしたって感じでした

合唱曲も難しくて練習が大変だった聞いた瞬間にわかる曲でした

がんばったね~♪

ハリーは肝心な時に体調不良でしたが、なんとかみんなと同じ感動が味わえました

クラスメートは朝から教室で大騒ぎしているでしょうね

ハリーは今日も寝ていますが。。。
2011年11月16日 09:08
ミシェル
ハリーママ

ありがとうございます!
ハリー、熱があって大変な中お疲れ様でした。
もう一人体調悪くて出るのやめるって言ってた子もいたみたいだけど、結果、先生やクラスメイトのみんなの説得で全員でグランプリ取れて本当に良かったですよね。
本当にみんなあんな難しい歌を上手に表現できててビックリでした!
青春だなぁ~~( ´ ▽ ` )ノ
2011年11月18日 12:36

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
三連覇!
    コメント(2)