浜松市南区高塚町に「みんなの英語のおうち」を2007年1月に新築オープンして早10年(^^♪。赤ちゃんからお年寄りまでみ~んな楽しく通える英会話教室です。コミュニケーションの為の英語を浜松に広めるため頑張るアメリカ人Daddyと日本人Mommyの日常をつづっていきます。クラスの紹介、レッスン風景、オフタイムなど涙あり、笑いあり、叫びあり!どうぞお楽しみに♪

Good Job ! Ryucela !

今日は次男リュセラ中1初の文化発表会でした。
もちろん、合唱はそれぞれに素晴らしかったですが、
その他、子供たちの寸劇、吹奏楽の演奏や、英語のスピーチなど、
中学生のキラキラした姿が素敵でとっても眩しかったです♪
みんなお疲れ様!


そして、そう、合唱。

又しても親の私がドッキドキ・・・

そんな私を横目に「この星に生まれて」
Good Job ! Ryucela !
ノリノリで指揮をするリュセラ・・・
なんだか踊りだしそう・・・いや、既に踊っているガーン??

で、結果!!









ジャジャジャーン♪
やったね!!
Congratulations! That's MY son.ハートナイス
Good Job ! Ryucela !

なんだかんだ言ってもプレッシャーはあったでしょうが、
がんばったね♪

この頑張りと情熱をそのまま勉強に是非是非是非是非生かしていただきたい!
母は強く思うのでしたあはは

同じカテゴリー(Michelle (=Micela))の記事
Christmas lights!
Christmas lights!(2019-12-10 22:41)

Merry Christmas!!
Merry Christmas!!(2018-12-25 21:35)

Happy Anniversary to us!!
Happy Anniversary to us!!(2018-12-25 00:21)

この記事へのコメント :

ハリのママ
おめでとう(*^^)//。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆

ショセラの三連覇というプレッシャーの中、頑張ったね♪
ショセラとはまた違ったリュセラの個性溢れた指揮だったのでしょう。
なんとなく、踊りだしそうな指揮が想像できる(⌒∇⌒)
実物を見たかったわぁ

最優秀指揮者が4年連続セライヤ家。
すごい♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

そうそう。
この頑張りと気合を勉強に!
って親は思うけど、子はナカナカ
ね。。。。
発表会の後はテストがあったような。
頑張れ!リュセラ!
2012年11月14日 09:03
ミシェル
ありがとうございます!
4年連続って・・・学年ごとなので、
意味合いがちょっと違うけど。
でも、踊りだしそうな・・・想像していただけましたよね?(笑)

勉強に。。。ナカナカどころか・・なかなかなかなかなかなかなかなかなかなか
(深いため息)
2012年11月14日 18:08

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
Good Job ! Ryucela !
    コメント(2)