浜松市南区高塚町に「みんなの英語のおうち」を2007年1月に新築オープンして早10年(^^♪。赤ちゃんからお年寄りまでみ~んな楽しく通える英会話教室です。コミュニケーションの為の英語を浜松に広めるため頑張るアメリカ人Daddyと日本人Mommyの日常をつづっていきます。クラスの紹介、レッスン風景、オフタイムなど涙あり、笑いあり、叫びあり!どうぞお楽しみに♪

おいしかった~♪

・・・と言うわけで
おそくなりましたが
おいしかった~♪
持ち帰ったこちらのすしケーキ♪のレポート!!行きたいと思います!!

そりゃぁもう、あ~た!!
この写真で見えるとおりのおいすぃ~~まぐろが中に・・・

そんでもって、あ~~た!!
隠れた所に私の大大大好物のアボカドエビマヨの混じった具がた~っぷり♪

え?

写真??

えーーーーーーーーと・・・・

家の怪獣達とすんごい争奪戦の末・・・

えーーーーーーーーーーーーーーーーと・・・・

美味しぃ~~~い中身の写真を撮る間もなく・・・

はい。

ガツガツッッと。

バクバクっっっと。

一瞬のうちにいただいちゃいました。

写真を撮るまもなく。はい。

ごめんなさい。(学ばない私・・・icon07

とにかく美味しかったですよ~♪

それと、こちらのプリンアラモードは
Sally特製♪
おいしかった~♪
このプリンアラモード、写真ではよくわからないと思いますが
すんごい超デカサイズ♪

ほ~ら!!

おいしかった~♪

こ~んな大きな超デカウマプリンアラモード♪
食べたことない~!!!
なんで私の大好物わかったのかしら??

本当に粋な計らいをしてくれたFun Fun Teachersに感謝感謝です!
あそこであーくるとは思わなかったですよ~。

みんな~!幸せ~なひとときをどうもありがとう!!
ごちそうさまでした!!

なぎさ鮨の大将、若大将、そして奥様、どうもありがとうございました!

*特製すしケーキは予約が必要だそうです

なぎさ鮨            
浜松市西塚町324-10  
電話番号:053-461-6427 

超ドデカプリンの作り方は
ファンファンクラブ内 Sallyまで♪お問い合わせ下さい
なんでも水の量にコツがあるんだそうですよ~

同じカテゴリー(Yum Yum Yummy♪)の記事
ご無沙汰です!
ご無沙汰です!(2018-07-18 21:53)

合格祈願に!
合格祈願に!(2017-11-16 22:15)

サマーファン①
サマーファン①(2017-08-28 23:49)

訂正です!
訂正です!(2017-08-17 22:35)

この記事へのコメント :

T子
遅くなりましたが、Micelaさんお誕生日おめでとうございます!!
いつもチームFunFunのプレゼントはひと味違っていて
愛情万点でうらやましいです。
こんなお寿司作ってくれるところあるんですね~。面白いです。
しかも美味しそうだし!!
Sallyさんのプリンもすごいデカイんですね(笑)

モハモハ付きのクロックスもかわいいです。
しかもこれからの時期バッチリ~~♪いいなぁ~~!(^^)!
2007年11月19日 00:14
Micela
T子さん♪ ありがとうございます!!
そんなですよ~、Fun Fun Teachersは競って人と違ったことを
やりたがる集団なんです。そして、絶対ユーモアは欠かせない。
(特にSのつく人は子どもの頃から『笑わしてなんぼ』だったそうで・・・)
個性溢れる面々です(笑)

ほ~らほら、T子さん、遊びに来たくなっちゃったでしょう~。
え?
怖くて行けない?
その気持ち・・・わかるかも・・・。
やっぱり変人の集まり??
そんな事言わず、いつでも是非是非遊びに来てくださいな♪
あんまり怖かったらT子さんご愛用のショッカーマスクかぶってきていいですから。(笑)

さて、サリー、どう対抗する??
2007年11月19日 10:01

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
おいしかった~♪
    コメント(2)