浜松市南区高塚町に「みんなの英語のおうち」を2007年1月に新築オープンして早10年(^^♪。赤ちゃんからお年寄りまでみ~んな楽しく通える英会話教室です。コミュニケーションの為の英語を浜松に広めるため頑張るアメリカ人Daddyと日本人Mommyの日常をつづっていきます。クラスの紹介、レッスン風景、オフタイムなど涙あり、笑いあり、叫びあり!どうぞお楽しみに♪

緊急事態発生!

こんばんは。♪ズビズバーパッパッ ズビズバーっとのんきにJazz講座から帰ってくると

Mr.Celayaが最後のレッスンを終え家につくなりダウン。

熱を測ってみると、ナ、な、ナント!!

38.8°

彼にとってこの熱は・・・・
普段熱のでない人にとって、相当つらいようで息も絶え絶え
大丈夫かしら??

結婚12年にして2回目の高熱です。(基本的にはホント健康ですよね)
一度目は・・・忘れもしない・・・まだ結婚して間もない頃、
熱が下がらず、おしっこも変で病院へ・・・。

「腎盂炎です。奥さん!旦那さんを働かせすぎですね。」

ひーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ごめんなさい~!!!!

だがしかし・・・・

今の方があの頃より100倍忙しいと言っても過言ではありません。
そんな中、
Fun Fun Clubの外人講師を1人でがんばって務めてくれているダーリン。

ごめんよ~~~~!!!!!

今日は朝は学校、その後Fun Funにてプライベートレッスン
その後は新原のパーティ、そして、最後夜9時半までfun fun で中高生のレッスン。
そして明日の朝は学校、夕方は高塚のパーティの予定。
↑こんな毎日。

からだ壊さないわけないのよ~~

ごめんなさい、神様~!!
もう、ジェットコースターミセラは卒業するから(わかる人にはわかる・爆)
どうか、彼を助けてください。できれば明日までに。(鬼Micela)
もっと優しくしますから!!(普段は、優しくないのか!?Micela!!)

同じカテゴリー(Michelle (=Micela))の記事
Christmas lights!
Christmas lights!(2019-12-10 22:41)

Merry Christmas!!
Merry Christmas!!(2018-12-25 21:35)

Happy Anniversary to us!!
Happy Anniversary to us!!(2018-12-25 00:21)

この記事へのコメント :

mio
旦那サマ、その後どうですか?お熱は下がったのかな?結構無理しちゃうタイプなのかしら?でも、12年で2回しか熱が出ないって言うのも驚きです!!やっぱり責任ある仕事をしていると、熱を出す暇も無いのかなぁ。早く良くなるといいですね☆お大事にしてくださいね。
うちの旦那はミシェラさんの旦那サマと真逆で、年間5回は高熱出します(--;)扁桃腺を持っているから仕方ないんだけど、『喉が痛いかも~』なんて言った時にはすでに遅し。数分後には38度~39度の熱が↓
大人も子供も健康が1番ですよね~♪今日はポレポレよろしくお願いします☆
2007年12月18日 06:10
カレンモモママ
きゃ~大丈夫ですか~!心配ですね。
とにかくゆっくり休養ですね。
いつも元気だと、具合が悪くなると大切さがわかりますよね。
お大事になさってください。
ちなみに家の旦那も扁桃腺持ちです。がこの頃は熱も出さすに
元気です。
ちょっとした事で、具合が悪いと言ったりしますが、熱を測ると
35度台です。
そう!元気です。とにかく元気です。
2007年12月18日 09:55
ハリーのママ
大丈夫ですか?
インフルエンザ?
>どうか、彼を助けてください。できれば明日までに。(鬼Micela)
このあたりがミセラらしくて好き♡
そう、今日はクリスマスパーティ。
ダディ無しで乗り切るのか?

ちなみに我家の姫は復活してますので、参加します。
2007年12月18日 11:53
フック
今日はポレポレありがとうございました。 すっごく偶然にうちの娘と同じ熱の温度(・・!) その後どうですか?? うちは今朝には下がり、ただ1日まっ黄色の鼻水ダーダーで咳もひどく・・・、なのに超元気で逆に困る。 旦那様、すっごいハードスケジュールで、ずっと気が張っていたりして、熱を出す暇もないくらい仕事にやりがいがあるんですねきっと。 健康が一番、それを支えているみしぇるさんはすごいと思う。 やっぱり健康管理は妻の務めだもんね。 ただ、インフルエンザでないといいんだけど・・・。 
2007年12月18日 22:52
あっちゃん。
げーっこの時期に!?
そりゃ大変だ!

とりあえず明日までに熱を下げるには
座薬と1500円のユンケルでしょう。。。
(鬼ミセラの友もまた鬼...)

あっそうそう、忘れてた。
お大事にね~
(やっぱり鬼かな...)
2007年12月19日 00:03
ぴよぴよ
Mr.・・・クリスマス会までに復活して(しかかって?)くれて、ありがとう。
こんなに忙しい日々なのに、いつも明るく元気に子ども達を指導して頂いてたんですね。
感謝です!

クリスマス発表会、親の方がドキドキ!!でした^^;
Mr.のクラスの子ども達みな知っているだけに、どの子の発表もはらはらドキドキ!
普段のお教室でのはじけぶりとはずいぶん違って、おとなしいのでびっくりしました。この子達でも緊張するのね・・・^^;すごい。

でも、実は私・・・客席の端の方で、子ども達に必死で手振り身振りで合図を送り、子ども達以上にオーバーアクションで踊っていた、ミセラに釘付け♪
気持ち・・・わかるわ~^^

楽しい2時間はあっというまでした。
Mr.&Mrs.Celayaありがとうございました。
お大事に・・・♪
2007年12月19日 15:02
Micela
★mioさん★
お見舞いコメントどうもありがとうございます。
そうなんですよ~。いままでも『気合い」だけで病気を避けてきた人なんです(笑)。
朝下がって午後から上がるパターンでまだ微熱続きですが、今朝はなんとか仕事に行きました。
mioさんのご主人は年間5回も高熱を??大変ですね。
本当に健康第一!!・・・・という私ものどが・・・。
うがいうがいっっと。

★カレンモモカママ★
そうそう!うちも普段はなんか熱っぽいと言うので測ると
いつも35°台。失笑。。
ゆっくりね~、させてあげたいんだけど本当に時間が無くて・・・・。
今回は未だに元気ないけど、改めて『健康』のありがたみがわかりました。

★ハリーママ★
そうそう、鬼ミセラ♪うふ♪

声枯れ枯れのミスター有りのパーティはいかがでしたでしょうか?
姫もハリーも楽しんでいたようには見えましたが♪

★フックさん★
お見舞いコメントありがとうございました。
おかげさまで主人はまだ本調子ではないですが何とか復活しています。

娘さんのお熱も下がってよかったですね♪
子どもって本当に熱があっても無くても関係なく元気ですよね~。
ビックリしちゃいますよね。
黄色い鼻水はどうですか?お大事になさってくださいね。

★鬼友あっちゃん★
ユンケルね、メモメモっと。
う?・・・ざっっ座薬??

・・・・・・・・・いやっっ!!・・・・・

(↑やっぱり鬼?)

★ぴよぴよさん★
ミスターに嬉しいコメントどうもありがとございます!

そして、クリスマス会・・・本当にみんないつものあの
ギャーギャー怪獣ぶりは一体・・・???と冷や汗が出たわけでして・・・。
でも、ご自分のお子様の出番ではやはり皆さんママ達もドキドキだったんですよね。

へ??あの私の滑稽な姿をご覧に??
ひぇええええ~~~!!!
でも、気持ちわかっていただけて嬉しいです♪
ありがとうございます!

本当にあっと言う間の2時間でしたね。
ぴよぴよさん始めママ達の参加して下さるゲームは
いつもにまして楽しくなります!
是非是非、これからもどんどんご参加下さいね。
本当にありがとうございました。
2007年12月20日 10:46

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
緊急事態発生!
    コメント(7)