浜松市南区高塚町に「みんなの英語のおうち」を2007年1月に新築オープンして早10年(^^♪。赤ちゃんからお年寄りまでみ~んな楽しく通える英会話教室です。コミュニケーションの為の英語を浜松に広めるため頑張るアメリカ人Daddyと日本人Mommyの日常をつづっていきます。クラスの紹介、レッスン風景、オフタイムなど涙あり、笑いあり、叫びあり!どうぞお楽しみに♪

まち、行っかー!!

こんばんは。
今日奥さんMichelleに外人らしくないから英語でしゃべってと言われたMr. Celayaですicon08

20日、遠鉄百貨店とフォルテの間のギャラリーモールで
まち、行っかー!!
というイベントがありました。
長男ショセラちょろっと出ました。
まち、行っかー!!

暑い日でしたが楽しかったです♪

まち、行っかー!!

こちらはなんだか息子のような感じで思わず力が入り応援したくなった
高校3年生のジャグラー拓君。

まち、行っかー!!

ちょろっとお手伝いしたボクですicon32

Cuteなヒップホップダンスあり、浜松歌劇団のダンスなど
その後もっといろいろあったようですが用事で帰りました。

又8月と9月にもあるようなので皆さん行ってみてください。

同じカテゴリー(RJ (=Mr.Celaya))の記事
Souvenirs from India
Souvenirs from India(2018-11-07 22:25)

この記事へのコメント :

あっちゃん。
8月17日のまち、行っかー!
で歌を歌うことになりました。
西川裕子さんとデュエットなんですが。
よかったら聴きに...来て欲しいような欲しくないような。。。
2008年07月25日 06:07
Michelle
え?ホントに?
又ショセラも出るから
絶対見ます見ます聞きます聞きます!!
で?曲は?
天城越えの三段腹・体脂肪バージョン?
楽しみ~♪♪
2008年07月25日 07:46
Michelle
そうそう。その
聴きに来て欲しいような欲しくないような・・・
すご~くその気持ちわかります。
私も8月に・・・
2008年07月25日 07:47
あっちゃん。
え、ひょっとして同じ日?だよね?
本当にひょんな事から出ることになっちゃったのよ~
http://www2.azaq.net/diary/atsuko/?987520308(ママ日記参照)
大勢の人前で歌うのは20年前に引退して
地味にひっそりと生きていたのに。。。
曲は文部省唱歌かなんか。。。これから決めます。

ギャラリーモールって人、たくさん来る?
あ、続きはメールででも。。。
コメント欄で失礼しました~。
2008年07月25日 18:04
みしぇる
いえいえ、私は別の日です。
ママ日記見ましたよ!
20年前は歌っていたなんて素敵♪
再デビューですね♪
ギャラリーモールは・・・
メールの方がいっかー、まち、いっかー!(さぶい?)
2008年07月25日 22:33

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
まち、行っかー!!
    コメント(5)