浜松市南区高塚町に「みんなの英語のおうち」を2007年1月に新築オープンして早10年(^^♪。赤ちゃんからお年寄りまでみ~んな楽しく通える英会話教室です。コミュニケーションの為の英語を浜松に広めるため頑張るアメリカ人Daddyと日本人Mommyの日常をつづっていきます。クラスの紹介、レッスン風景、オフタイムなど涙あり、笑いあり、叫びあり!どうぞお楽しみに♪

ビジネスミーティング パート3

おはようございます!
さて、先日のビジネスミーティングの続きです。
夜7時から行われた大懇親会。
創業塾の1期から10期までの方々、そして歴代講師の先生方が集まり
とっても楽しい時間を過ごすことが出来ました。

食べ放題、飲み放題とあって、
食べる食べる、飲む飲む、しゃべるしゃべる
楽しかったですね~。

カラオケでは懐かし~~い昭和の歌オンパレード
歌ばかりではなく、その場の雰囲気そのもの
遙か遠~~~~~~い昔のOL時代の飲み会を思い出し
懐かしくて懐かしくて涙がicon21出そうでした。

昼の部では見られなかった皆さんの夜の姿・・・・
おもしろかったです~。
個性溢れる方ばかりで普通にしてたら負けそう。(何に?)
サリーにカトチャングッズ借りていけば良かった。(違っっ)

と言うわけで、
実行委員長の石野先生を始め、諸先生方
運営スタッフ統括リーダー松井さんを始め、運営スタッフの皆さん
広報担当として数ヶ月にわたり走り回ってくださった
Sonomyさん と Akikoさん
参加された創業塾1期~10期の皆さん
お忙しい中ご来場いただいた皆さん
そして、その中でも私のブースに来てくださった皆さん

本当にありがとうございました。

これからも私は私なりに精一杯
感謝の気持ちと謙虚な心を忘れず
がんばっていきます!

↓はじけまくる石野先生とこやまん先生
ビジネスミーティング パート3


同じカテゴリー(Michelle (=Micela))の記事
Christmas lights!
Christmas lights!(2019-12-10 22:41)

Merry Christmas!!
Merry Christmas!!(2018-12-25 21:35)

Happy Anniversary to us!!
Happy Anniversary to us!!(2018-12-25 00:21)

この記事へのコメント :

こうめ
ミセラさま
ビジネスミーティング、お疲れ様でした。
10期生で、整理収納アドバイザーのものです。
戦略シナリオコンテストの時から、とても興味を持って聞いてくださってありがとうございました。 
 また、今後ともよろしくお願いします(^^)
 
2008年01月18日 09:55
まさみ
>ミセラ さま

「こむら返り」に始まり、飲み放題・食い放題で、締めくくった
ミセラさんの「ビジネスミーティング」

楽しんでいただけたようですね(^^)

パート3まで、掲載していただき
ありがとうございました

じっくり拝見して、楽しませていただきました


当日忙しくて、ブースを回れなかったミセラさんに朗報!

リアル&バーチャルブースを撮影したビデオを
DVDに編集中です

出来上がりましたら、お見せしますね

詳しくは、浜松創業塾ねっとへ どうぞ
2008年01月18日 20:52
ミセラ
★こうめ さま★
コメントありがとうございます!
こちらこそ、いろいろと刺激をいただいて、
どうもありがとうございます!
そちらにも遊びに行かせて下さいね♪
今後ともよろしくお願いいたします。

★まさみ さま★
コメントありがとうございます!!
パート3まで読んでいただけたとは・・
さすが1期から10期までの一人一人の名前を
全員覚えてしまう程の先生!!
ありがとうございます。

しかも、DVD編集中なんですね?
わ~い♪ありがとうございます。
はい。浜松創業塾ねっとへ今から飛びます!
2008年01月19日 22:54
Sonomy
石野先生、とってもはじけてる(笑)

次回までに私も、おじさまウケのいい昭和の名曲を仕込んでおかなくては・・・なんて思いました。
フリも覚えなきゃ。♪(ノ゚∀゚)ノ♪
2008年01月20日 11:37
ミセラ
やっぱりSonomyさんとAkikoさんの
ピンクレディでしょ♪
ザ・ピーナツもいいけどね。(←古っっっ)
楽しみにしてますよ~!!
2008年01月20日 17:43

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
ビジネスミーティング パート3
    コメント(5)