浜松市南区高塚町に「みんなの英語のおうち」を2007年1月に新築オープンして早10年(^^♪。赤ちゃんからお年寄りまでみ~んな楽しく通える英会話教室です。コミュニケーションの為の英語を浜松に広めるため頑張るアメリカ人Daddyと日本人Mommyの日常をつづっていきます。クラスの紹介、レッスン風景、オフタイムなど涙あり、笑いあり、叫びあり!どうぞお楽しみに♪

アクト納涼祭

おはようございます。
めっちゃ本番に弱いみしぇるでっっっっすicon10

と言うわけで
ナ、ナナント!!おそれ多いことに
アクト納涼祭、サンクンプラザにて歌って参りました~icon36

Jazz Vocal Group blue rose

として4人のヴォーカルが出演させていただきました。

まずは華麗なるデビューを飾ったジュエルとアイリーン

アクト納涼祭
アクト納涼祭

初舞台とは思えぬ堂々たる歌声♪
とっても可愛かったです。

そして・・・
ううう・・・
ミシェル
がんばりました。
・・・・・ばたっっっっ。(倒れる音)
アクト納涼祭

そしてトリはやはりこの人。クリスティーナ
プロです。プロ!!
アクト納涼祭

最高に楽しかったです!!

お疲れ様~。   カンパーーーーーーイ!!
アクト納涼祭
アクト納涼祭アクト納涼祭

最後のbluesetteの演奏。

帽子とサングラスがチョイ悪おやじ風で超かっこいい原田ミノール先生の指揮で
アクト納涼祭
ノリノリラテンが最高でした!
アクト納涼祭

特にチコ島津さんのパーカッションはスゴイッッ!!
怪獣達と踊りまくったミシェルですicon32

アクト納涼祭

ゴージャズなドレスが素敵な真由美先生の歌声にみんなうっとりです。
サザンの愛しのエリージャズバージョンはおもしろかったです♪
アクト納涼祭

いやぁ~本当に楽しかったです。

いつも指導してくださっている真由美先生&原田先生
ありがとうございます!

バックでバンドをしてくださった
ピアノ:モリヤッティ
ベース:フナティ
ドラム:ミノール
どうもありがとうございました。

そして今日のblue roseの歌を最後まで聞いてくださった皆さん、
ありがとうございました。

生徒のMariaがサプライズで応援に来てくれていました。
家に帰ったらパソコンにも生徒チェリーちゃんのママから
「かっこよかったですよ。チェリーも喜んでいました♪」なんてメールが入っていて
大感激!!ありがとうございましたicon01
Thank you~icon21
そしてナント偶然浜松カレーを食べに来ていた怪獣達のピアノの先生
聞いていただきありがとうございました。
そしていつも応援してくれるセラセラファミリーよ
ありがとう~~icon21icon21
I love you all.icon16icon16icon16

これからもがんばります!!

同じカテゴリー(Michelle☆Music☆)の記事
Summer Fun ♪番外編♪
Summer Fun ♪番外編♪(2013-09-21 22:58)

子どもジャズ♪
子どもジャズ♪(2012-11-11 20:31)

この記事へのコメント :

クリスティーナ
お疲れさま~、今レコーダー聞き返して反省中、Gift はリズムが難しかったねでも前回と違ったイメージをねらったミシェルは向上心に溢れていてさすがでしたよー。
さあ!新曲がんばろう。
2008年08月15日 12:45
あっちゃん。
まさか浜松カレーを食べに行ってミシェルの歌が
聴けるとは思ってもいませんでした。
見つけてくれたダディに感謝!

もう何度目かなんだよね、
堂々たるステージでした。
ジャズ、あってるよ!
都はるみよりよかった...かも...?
2008年08月15日 16:29
みしぇる
☆クリスティーナ☆

お疲れ様~♪
そうそう。
前回と違ったイメージを・・・
でもやっぱり・・基礎がしっかりしてから
かっこつけようと反省した私名のでした。
打ち上げも楽しかったね♪又行こう!

☆あっちゃん☆

まさか私もカレーで鯛が釣れるとは・・(爆)
大きいのは2回目です。堂々?あれが?
うううう・・・
でもでも修行を積んで
ゆくゆくは都はるみ「好きになった人」ジャズバージョンでお送りしますよん♪
2008年08月16日 07:40

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
アクト納涼祭
    コメント(3)