浜松市南区高塚町に「みんなの英語のおうち」を2007年1月に新築オープンして早10年(^^♪。赤ちゃんからお年寄りまでみ~んな楽しく通える英会話教室です。コミュニケーションの為の英語を浜松に広めるため頑張るアメリカ人Daddyと日本人Mommyの日常をつづっていきます。クラスの紹介、レッスン風景、オフタイムなど涙あり、笑いあり、叫びあり!どうぞお楽しみに♪

被災者への支援物資提供のお願い

もっと早く載せれば良かった。。。
すみません。
息子たちの小学校、中学校からメールが入りました。

「被災者への支援物資提供のお願い」

浜松市から,東北関東大震災による被災者への支援物資提供のお願いがありました。
募集する支援物資は次の9品目,
1、使い捨てカイロ(有効期限が2ヶ月以上あるもの)
2、食品等包装用ラップ
3、ウェットティッシュ(ノンアルコールタイプ)
4、生理用品
5、軍手
6、使い捨てマスク
7、紙おむつ(大人用)
8、紙おむつ(子供用)
9、粉ミルク(賞味期限が2ヶ月以上あるもの)
ただし支援物資は未使用・未開封のものに限ります。
受付日時は3月26日(土)27日(日)の二日間,
午前9時〜午後3時,搬入場所は各区役所です。


買いだめしているものがあれば是非!

被災者への支援物資提供のお願い


同じカテゴリー(Michelle (=Micela))の記事
Christmas lights!
Christmas lights!(2019-12-10 22:41)

Merry Christmas!!
Merry Christmas!!(2018-12-25 21:35)

Happy Anniversary to us!!
Happy Anniversary to us!!(2018-12-25 00:21)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
被災者への支援物資提供のお願い
    コメント(0)