浜松市南区高塚町に「みんなの英語のおうち」を2007年1月に新築オープンして早10年(^^♪。赤ちゃんからお年寄りまでみ~んな楽しく通える英会話教室です。コミュニケーションの為の英語を浜松に広めるため頑張るアメリカ人Daddyと日本人Mommyの日常をつづっていきます。クラスの紹介、レッスン風景、オフタイムなど涙あり、笑いあり、叫びあり!どうぞお楽しみに♪

ビビリの連鎖

お久しぶりです。サリーです。

私がブログをサボろうと、この広い世界で困る人は誰一人いないでしょう~と思っていましたが、セラセラ夫妻がやんわりプレッシャーをかけてきましたので、久しぶりの登場です。
ブログを書いていない期間も、まあ、いろいろなことがありましたが。
一番驚いた事件は、子泣きジジイと砂かけババアは夫婦じゃないんだという事実を知ったことでしょうか。



さて、ワタクシメは、自称「Fun Fun Clubの虫担当」でございます。
別に虫が好きなわけじゃありませんが、一般的な婦女子のように、そう、ミシェルのように、叫ぶほど嫌いではありません。

でも、恐怖ってのは、連鎖するものなのです・・・・。


先日、旦那と『24』を鑑賞していると(今更シーズン1を見てます)icon23
我が家の白い壁に、蠢く黒い物体が。

出たな~! 今年初のゴキブリ! 返り討ちにしてくれるわっ!

しかし、気分はジャックバウアーなサリー。
「ゴキだ!」などと一言も叫ばず、スナイパーの如く、そお~っと近付きました。

けれど。

それはゴキちゃんではない事が判明。
もしかしたら新種じゃないかってぐらい、変な虫でした。

新種発見を学会に報告するのには、どこに連絡すればいいのかな。
じゃなくって、この虫、駆除すべき? 外に逃がすべき?

と思い、『24』に釘付けの旦那に

「ねー、変な虫が……」

と、声をかけたら


「うわあああああああっ!!!!」


と、突如叫ぶ旦那。


そのどでかい声にビックリして、私も

「ぎゃあああああああ!!!!」

って。


サリー夫妻、『24』バリに大パニック 
\(゜□゜;)/\(;゜□゜)/





しかし、旦那は まったく違う方向 を見て絶叫した模様。

そっちにも虫がいたの?

って、尋ねてみると。


どうやら旦那サマは、自分のすぐ右手にあった、カーテンを縛るヒモの先についてる茶色い玉を虫だと思ったみたいで。(それが、扇風機でゆらゆら揺れていたから)
それに驚いて、叫んだようです。

にしたって、あんな大声で悲鳴上げなくたっていいのに。

旦那のせいで、寿命が7時間ほど縮まりまったサリーでした。


同じカテゴリー(スタッフ)の記事
合格おめでとう!
合格おめでとう!(2013-03-02 20:30)

いつもの光景
いつもの光景(2011-07-05 22:42)

静かな湖畔の森の声
静かな湖畔の森の声(2010-10-29 13:11)

この記事へのコメント :

こっこりんこっこりん
ついついはまり込んで読んでしまいました。はじめましてこんにちわ。
ゴキブリは本当に勘弁ですよね・・・
うちでは、ゴキブリという名前を言うのも忌々しく、奴らを「G」と、呼んでいます・・。
おうちがとってもかわいいですね!!
2008年07月30日 15:32
Michelle
こっこりんさん、はじめまして♪
コメントありがとうございます。
ここの「みしぇる」と申します。
奴らを「G」と呼ぶ。なんかカッコイイですね。
それ我が家もイタダキです!
このブログを書いたサリーはファンファンクラブの「虫キング」です。
そのうちにレスが来ると思いますので
お待ちくださいね♪
2008年07月30日 18:37
あっちゃん。
あまりの面白さに息を止めて一気に読んでしまいました。
サリーさん、すばらしい文章力です。

しかしミセラも男の子2人もいるのに、
相変わらず虫に慣れないよね。。。
わたしは大分強くなったよ。
よく見るとかわいいじゃないですか。ゴキ以外は。
2008年07月30日 21:45
Michelle
あっちゃん、男の子が2人いようが
男の子みたいな女の子がもう一人いようが
わたしゃきっと
虫にもはカメにもヘビにも
ぜーーーーーーーーーったい一生涯
慣れんもんは慣れんです!!

サリーのマルチな才能すごいでしょ♪
他のファンファンティーチャーズも
本当にいろいろすごいんだから!
幸せなセラセラ夫妻なのです。はい。
2008年07月30日 23:46
Sally
こっこりん様

サリーでございます。
駄文を読んでくださった事、感謝しております。
Gって呼び名、いいですね。スナイパーっぽいですね。
今後我が家でも、標的にばれないよう、ゴキの事はGと呼びたいと思います。

是非、Fun Fun Clubにいらしてくださいね♪
2008年07月31日 13:01
Sally
あっちゃん様

文章をお褒め戴いて・・・・お礼は商品券でよいでしょうか。
ミシェルの大声にはカナリ驚かされますよね。
夏は、虫より虫にびびるミシェルが怖いです。

そして、ミシェル。
私が幼少の頃、ヘビ相手にままごと遊びをした話、したことあったかしら?
2008年07月31日 13:05

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
ビビリの連鎖
    コメント(6)