浜松市南区高塚町に「みんなの英語のおうち」を2007年1月に新築オープンして早10年(^^♪。赤ちゃんからお年寄りまでみ~んな楽しく通える英会話教室です。コミュニケーションの為の英語を浜松に広めるため頑張るアメリカ人Daddyと日本人Mommyの日常をつづっていきます。クラスの紹介、レッスン風景、オフタイムなど涙あり、笑いあり、叫びあり!どうぞお楽しみに♪

Long time...

icon22いろんな場所で出会ったいろんなこどもたちシリーズicon22

本日はSallyです。
日付を見てビックリicon08

98年って・・・・
もちろんデジカメで撮ったものではありません。
その頃デジカメなんて聞いたことも無かったし、
携帯にカメラがつくなんて信じられない時代でしたよね。
液晶部分には文字が3行ぐらいしか出なかったし・・・
もっと前の携帯は、子機みたいに大きくて・・・

この子達も、もう大人になってるんでしょうね。

Long time...





















A once in a lifetime chance


I 'll never forget your smiles.

同じカテゴリー(スタッフ)の記事
合格おめでとう!
合格おめでとう!(2013-03-02 20:30)

いつもの光景
いつもの光景(2011-07-05 22:42)

静かな湖畔の森の声
静かな湖畔の森の声(2010-10-29 13:11)

この記事へのコメント :

bacio
こんちは。

みんな良い笑顔ですねー。

昔の写真ナドを見て改めて月日の経つスピードに
驚くことってありますよね・・・。記憶はしごく鮮明なのに・・。

『少年老い易く学成り難し

一寸の光陰軽んずべからず

未だ覚めず地塘春草の夢

階前の梧葉巳に秋声』

すでに、秋声ですって・・・・。
2007年03月12日 11:01
Sally
>bacioさん
そうそう。自分の中ではつい最近だと
思っていたんですが・・・。
それにしてもコメント、渋いっすね~!
案外(←失礼)文学少年だったとか!?
2007年03月12日 20:59
サプリメント管理士
・・・こんがらがってきた^^

Micelaさんが奥さんで ではSallyさんが ご主人?

私の中では Sallyさんは 女性のお名前かと・・・mumumu・・・

チラシ&はがきの製作、お疲れ様でした♪

いつでもお待ちしておりますので ご都合のよいときにお寄りくださいね~♪
2007年03月13日 21:52
Micela
★サプリメント管理士さん★
・・・・ですよね・・・・
他の方からもご指摘いただきました。
ごめんなさい。スタッフ紹介すぐに書きますからね。
待っててくださいまし。
ちらしの件、ありがとうございます。
近いうちに伺いますね~♪
2007年03月14日 00:02

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
Long time...
    コメント(4)