浜松市南区高塚町に「みんなの英語のおうち」を2007年1月に新築オープンして早10年(^^♪。赤ちゃんからお年寄りまでみ~んな楽しく通える英会話教室です。コミュニケーションの為の英語を浜松に広めるため頑張るアメリカ人Daddyと日本人Mommyの日常をつづっていきます。クラスの紹介、レッスン風景、オフタイムなど涙あり、笑いあり、叫びあり!どうぞお楽しみに♪

Nightcap

ソイヤー!!

一世風靡フランクです。。。

あなた達!

いいのですか??僕がかけ声だけで??

お望みならハリーコニックJr並みに歌いますよ!! 

♪I know you so well I can tell by the.....♪

今度、審査会でも開きますか。。。

ってことで。。。

Nightcap


知り合いのお願いで取り寄せた品。

サントリーブレンデット最高峰クラス!!

今回初めて21年をその方に少々頂きました。

おお!
これは・・・まるでブランディーのような口当たり。や、優しい!
やはり17年とは違いますねぇ。4年の差は大きいようです。

30年モノも市場で販売されていて21年よりも5倍ほどの予算が必要・・・ん~。
ショットでも相当にするのだろうなぁ。

私、基本的にLight weightなのですが、『響』いいですねー。

ソフィア・コッポラ監督の『Lost in Translation』。(お気に入りの1つ)
劇中でビル・マーレイ演じるボブさんが言ってましたね。

『For relaxing time. Make it Suntory time』

Nightcapにはちょっとモッタイナイかなぁ。

PS

レイトゥリー、ストリートでリトルビットポピュラーな『ルー大柴』
彼、TOEIC何点ぐらいなのだろう・・・。


同じカテゴリー(スタッフ)の記事
合格おめでとう!
合格おめでとう!(2013-03-02 20:30)

いつもの光景
いつもの光景(2011-07-05 22:42)

静かな湖畔の森の声
静かな湖畔の森の声(2010-10-29 13:11)

この記事へのコメント :

Micela
ソイヤッソイヤッソイヤッソイヤッ!!
って・・・ちょっとぉおお、フランク!!鼻水出ちゃうじゃんか~。
Lost in Translation. You tubeでそこの部分だけ見たらおもしろいっっっっ!!!絶対見たい~!

P.S. そうそう。ブログが流行ってるらしいルー大柴。本当はすごい流暢な英語話すらしいよね。そっちを聞いてみたいわ。
2007年05月16日 20:49
Mr. Celaya
♪...sound of your voice that you're really in love with me, and you are, yes you are...♪

I know that song too. Hey, since the ladies won't let play any instruments why don't you and I both sing? Our double harmony would make all the other ladies swoon...
2007年05月16日 22:39

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
Nightcap
    コメント(2)