浜松市南区高塚町に「みんなの英語のおうち」を2007年1月に新築オープンして早10年(^^♪。赤ちゃんからお年寄りまでみ~んな楽しく通える英会話教室です。コミュニケーションの為の英語を浜松に広めるため頑張るアメリカ人Daddyと日本人Mommyの日常をつづっていきます。クラスの紹介、レッスン風景、オフタイムなど涙あり、笑いあり、叫びあり!どうぞお楽しみに♪

久しぶりの……

こんにちは。 キャラの濃い新星2名に押され気味の
控えめなサリーです。

先日、大好きな友人が千葉から遊びに来てくれました。
で、記念にプリクラを撮る事に……!!!

何年ぶりでしょー……icon03
久しぶりの事に、なんだかウキウキ♪してしまい、
軽い足取りで、浜松ZAZA CITYの二階にあるゲーセンへ icon26

到着と同時に後悔

右も左も、ピチピチ女子高生icon22

恐らく、今この場にいる昭和生まれは、 我々だけ……。

肩とかぶつかったら、
「何、このオバサン~超ひく~」
とか言われそうなので、
慎重に人ごみの中を歩く、昭和生まれ。

空いている機種を見つけて、のれん(?)をあけると、
そこは「落書きコーナー」で、写真を撮る場所でなかったりと、
なかなか見つけられない、昭和生まれ。

「好きなフレームを6つ選んでね」って機械に言われ、
時間内に選びきれない、昭和生まれ。

ポーズのレパートリーが少ない、昭和生まれ。

落書き機能を上手く操れない、昭和生まれ。

落書きのセンスのない、昭和生まれ。

落書きの制限時間が余ってしまう、昭和生まれ。

「写真は外に出るよ!」と機械に言われ、
でも、どこに受け取り口があるのかわからず、
グルグルまわっちゃう昭和生まれ。

昭和生まれ、しょう……しょ…… し…… (しつこい)



プリクラを撮るって、
こんなに疲れるもんでしたっけ?

プリクラはスポーツだったんですね!!!




久しぶりの……流石に、そのプリクラをお見せするわけにはいかないので、
賞金王サリーのミラクルショット直前の写真を公開します!


大丈夫! パターの持ち方、フォーム、おかしい事に自覚はあります


パターゴルフは奥山高原さんで。
しだれ梅の見ごろはこれからだそうですよ~icon11

同じカテゴリー(スタッフ)の記事
合格おめでとう!
合格おめでとう!(2013-03-02 20:30)

いつもの光景
いつもの光景(2011-07-05 22:42)

静かな湖畔の森の声
静かな湖畔の森の声(2010-10-29 13:11)

この記事へのコメント :

Heidi
Hey! Long time no see, Sally!
うちの家族も今年のお正月にプリクラ撮ったんですよー。
そしたらお母さんが「これは皆ハマるはずだわ。練習しなくちゃ!」って張り切ってました☆それから家族では撮ってないけど(笑)
美白効果とか、髪の毛の色変えられたりとか、ニキビが見えないとか、女の子に人気なのも分かる!!・・・・高いけど・・・・
サリーかわいいから、「平成生まれ」でも全然いけるよ♪
2008年03月10日 21:45
Sally
そうそう、いろいろ修正してくれるんだよね!
免許証の写真とか、証明写真も、この機能付けてくれないかな……。
Heidi ファミリーのプリクラ、楽しそう~(^▽^)ホント、仲良し家族だねっ☆
平成生まれでいける!? 本当にいける!? 
いけなかったら、Heidi、責任取ってよ!!!
2008年03月11日 09:14

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
久しぶりの……
    コメント(2)