浜松市南区高塚町に「みんなの英語のおうち」を2007年1月に新築オープンして早10年(^^♪。赤ちゃんからお年寄りまでみ~んな楽しく通える英会話教室です。コミュニケーションの為の英語を浜松に広めるため頑張るアメリカ人Daddyと日本人Mommyの日常をつづっていきます。クラスの紹介、レッスン風景、オフタイムなど涙あり、笑いあり、叫びあり!どうぞお楽しみに♪

聞かずは一生の……

2007年サリーの旅⑤

あなたがいれーば~ ああ、あなたがいれば~ 辛くはないわ~ この東京砂漠~♪
・・・・どうも。
週末、恩師を囲んで食事しようと久しぶりに上京して、
道に迷ったサリーです。icon26


さて、のお話し。
宿、食事、交通手段、観光先・・・・
皆さんは何を重視し、どこにお金をかけますか?

私も旦那も、宿は重視しないタイプです。
かといって、バックパッカーが集うような安宿には泊まりません。
昔、隙間だらけの部屋で変な虫に刺されて以来、怖くて・・・・
友人も盗難にあったし・・・(たぶん店の人)
というわけで、宿は「竹」の精神です。
京都旅行でもビジネスホテルに泊まるぐらい、宿は重視しません。風情ゼロですが。

ですが今回の旅はパックツアー
泊まる所も全部決まっています。
安価なツアーなので、中級ホテルがほとんどでしたが、
最終日の目玉として親族にお騒がせな娘さんがいるホテルに泊まることに!!

こ、こんな高級なホテル、海外旅行で使うの初めてだ~っっicon03
修学旅行生の様に騒ぐサリー夫妻。
が、
問題に突き当たりました。



・・・・・・・・コレは、一体・・・・・

貴族の皆様には当たり前のアイテムなの・・・・・・?


ホテルの人に聞く・・・・?
聞くは一瞬の恥というじゃないか!
でも「おー、このジゃポーネ、高級ホテルに泊まったことがないのかー」って思われると悔しいし・・・・(考えすぎ?)
結局、聞かずに終わりました。
ええ。・・・・・一生の恥ですicon07

だから今聞きます。(遅い)

聞かずは一生の……

すみません、トイレとバスタブの間にあるの、何ですか?









同じカテゴリー(スタッフ)の記事
合格おめでとう!
合格おめでとう!(2013-03-02 20:30)

いつもの光景
いつもの光景(2011-07-05 22:42)

静かな湖畔の森の声
静かな湖畔の森の声(2010-10-29 13:11)

この記事へのコメント :

clothcloth
はじめまして。トイレ好き(?)の者です。
Hamazo Topの画像を思わずクリックして来てしまいました。

これは 「ビデ」 というものです。
ウォシュレット手動版?みたいなものでして、ここで シモ の方を洗うのです。
自分の手で、そこ だけを洗うというのは日本人には抵抗がありますね。^_^;
2007年10月03日 10:32
Sally
☆clothさん☆

初めまして!
ええ~!これってビデだったんですか!
私はてっきり「洗濯スペース」かと・・・
いえ、使いませんでしたけどね。
ありがとうございます!謎が解けてスッキリしました!!!
それにしても、トイレ好きって……。
なんて興味深いお方なのかしら♪
2007年10月03日 14:07
T子
風習の違いって面白いですね。

ちなみにビデは洋式の便器を使用する格好とは
逆向きに座るらしいですね~~。
私も貴族じゃないので使ったことはないです(^^ゞ
2007年10月04日 16:13
Sally
☆T子さん☆
あっち向いたりこっち向いたり・・・・
貴族の皆々様はお忙しいですね。

ブログを見た友人からも当然の様に
「あれビデだよ」とメールが来ましたが・・・・
え!? 知らなかったの私だけ!?
二度恥かいた~っっ
2007年10月04日 16:46
COMMACOMMA
わたくし、酔った時に背中をさすってもらいながらお世話になるやつかと思ってしまいました。
2007年10月05日 21:27
Sally
☆commaさん☆
それ、専用!?あははは~っ(^▽^)
フィンガーボールじゃないですけれど、
異文化も知っておかないと、用途を間違えて
エライ目にあいそうですね・・・(>△<)
2007年10月05日 22:40
『AVENUE ROAD』 Dog salon&Dog goods 『AVENUE ROAD』 Dog salon&Dog goods 
「聞かぬは一生の恥」ですからね。。。。
私も、秘かにお勉強させていただきました。。。エヘ。
ビデね~。知ってた知ってた。。。。
2007年10月06日 18:47
Sally
☆Avenue Roadさん☆
本当、恥覚悟でブログに載せて良かったですっ。
ですが、用途がわかっても、
なかなか使う気には・・・・。
シャワートイレ万歳、ですね!
2007年10月08日 21:00

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
聞かずは一生の……
    コメント(8)