浜松市南区高塚町に「みんなの英語のおうち」を2007年1月に新築オープンして早10年(^^♪。赤ちゃんからお年寄りまでみ~んな楽しく通える英会話教室です。コミュニケーションの為の英語を浜松に広めるため頑張るアメリカ人Daddyと日本人Mommyの日常をつづっていきます。クラスの紹介、レッスン風景、オフタイムなど涙あり、笑いあり、叫びあり!どうぞお楽しみに♪

Come e molto buono!!

フランクです!

Come e molto buono!!

本来、エスプレッソマシーンにて圧縮抽出するものですが
ドリップでも十分に美味しく頂けます!

購入以来、毎昼食後に至福の時間を過ごしております。。

贔屓にしているリストランテのマダムも気に入ってくれたみたい。
リッドを開けた瞬間から、もう、本当に癒される感じですねぇ。

以下、イリー社の紹介・・・。

『イリ-社は、1933年イタリア北東部トリエステでフランチェスコ・イリ-氏により創業された
エスプレッソメーカーです。イタリアには720社以上のエスプレッソロースターがありますが
イリーは業務用市場NO.1の売上を誇っています。味に厳しい本場のプロが認めた品質の高さや
常に品質面でのリーダーでありたいという、創業者フランチェスコ・イリー氏のポリシーは
今も厳密に守られています。その一貫したポリシーはエスプレッソを単なる飲み物という枠から
超越させイタリア文化を伝える『芸術品』として、世界各国で認められるようになりました。』

また、創業者は

『コーヒーは五感を満たす芸術である』

と、言っておられるそうです。
ん~深いですねぇ。。。

お気付きですか?創業者の御名前!!

美味しくない訳がないでしょ!!

同じカテゴリー(スタッフ)の記事
合格おめでとう!
合格おめでとう!(2013-03-02 20:30)

いつもの光景
いつもの光景(2011-07-05 22:42)

静かな湖畔の森の声
静かな湖畔の森の声(2010-10-29 13:11)

この記事へのコメント :

Mr. Celaya & Micela
ふ~~ん by コーヒー飲めない Mr. Celaya
へぇ~~  by コーヒー飲めない Micela
2007年03月24日 11:58
ma(ぼくこっちゃん)
足跡から寄って来ました。

コメントありがとうございます。

生産地の方でも飲まれない方多いんでしょうか。

嗜好品ですからね。
2007年03月24日 17:08
Sally
皆さん、Francの入れた紅茶も絶品ですよ♪
2007年03月24日 17:53
Jimmy
駐車場の設計をさせていただいた、Takabayashiです。

以前お邪魔したときに、たくさんの種類のお茶から選んでご馳走していただき、
感動しました!
同僚たちがいただいた、コーヒーの香りもすばらしかったです。

またいただきに、あがりますね。

これからもよろしくお願いいたします!
2007年03月24日 20:57
Francesco
>ma(ぼくこっちゃん)

コメントありがとうございました。
え???『TNさん』のお友達???
ビックリです。私も、某英会話サークルにて
色々とお世話になった者です。
私の父親と同い年のTNさん、本当にパワフルですよね。
来年一度帰国されるとか・・・。お元気で楽しんでいただきたいですね。
2007年03月25日 02:15
Francesco
>Jimmyさま

次回は『命の水』でご賞味頂きましょうぞ!!!
2007年03月25日 02:20
>ミセラさん

今度のミーティグには『命の水』を持参しますから
お客様には『命の水』で、お願い致します。
2007年03月25日 02:24
Mr. Celaya
>ma(ぼくこっちゃん) さんへ

コーヒーが飲めなくて、緑茶が大好き“変な外人”とよく言われます。(笑)

>Sally

Excuse me? ぼくが入れたコーヒーはおいしくないっていうわけ??

>Jimmy

Hello Jimmy! Cool Name!!
I'm glad somebody likes my coffee and tea.

>Franc

「命の水」を楽しみにしてるよ。
紅茶は今まで通り入れてね。
2007年03月25日 23:26
Micela
★ma(ぼくこっちゃん)さん★
コメントありがとうございます。
なにやら、フランクと共通のお知り合いがいらっしゃるようで、
素敵な偶然にびっくりです。
コーヒーは飲めない主人と私ですが、どうぞよろしくお願いします。

★Sally★
そうそう!フランクの紅茶ね♪
Fun Fun Cafeでもやろうかなぁ・・・・。

★Jimmy★
素敵なEnglsh nameがあったんですね。
これからはJimmyと呼ばせていただきます♪
又、いつでも、お茶しにいらしてください。
「命の水」も手に入ったことですし♪♪

★Franc★
はい!これから、大切なお客様には
Francオススメノ「命の水」でお飲物をお出しします!
あざーーーーーーす!
2007年03月25日 23:32

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
Come e molto buono!!
    コメント(9)