三連休。
ドコに行っても混むだろうな~。
でも天気もいいし、どこかに行きたいな~。
そうだ、尉ヶ峰にでも登るかっ♪
こんにちは、サリーです。
そんな風に、軽~~~い気持ちで決めたハイキング。
我がふるさと引佐にある尉ヶ峰登山は、小学生の時以来。
楽しかったという記憶しかなかったのです。
たしか、その時は富幕側から登ったんですが(ローカルトークですみません)、今回は細江側からチャレンジ!

これから過酷な運命が待ち受けているとは知らず、余裕の笑みを浮かべる私。
青い空。
美味い空気。
木のトンネル。
ああ、山って、やっぱりいいなぁ・・・・・
が
こんなにキツかったっけ????
いや、山は変わってはいない。
私が変わったのか・・・・・・
クタクタになりながら、なんとか登り続ける私たちに、更なる試練が・・・・・!
果たして、サリーは尉ヶ峰頂上にたどり着けるのか!?
頂上にあるというウリ坊のオブジェを、見ることが出来るのか!?
続く。
(・・・・・どうでもいいです?)
ドコに行っても混むだろうな~。
でも天気もいいし、どこかに行きたいな~。
そうだ、尉ヶ峰にでも登るかっ♪
こんにちは、サリーです。
そんな風に、軽~~~い気持ちで決めたハイキング。
我がふるさと引佐にある尉ヶ峰登山は、小学生の時以来。
楽しかったという記憶しかなかったのです。
たしか、その時は富幕側から登ったんですが(ローカルトークですみません)、今回は細江側からチャレンジ!

これから過酷な運命が待ち受けているとは知らず、余裕の笑みを浮かべる私。
青い空。
美味い空気。
木のトンネル。
ああ、山って、やっぱりいいなぁ・・・・・

が
こんなにキツかったっけ????
いや、山は変わってはいない。
私が変わったのか・・・・・・

クタクタになりながら、なんとか登り続ける私たちに、更なる試練が・・・・・!
果たして、サリーは尉ヶ峰頂上にたどり着けるのか!?
頂上にあるというウリ坊のオブジェを、見ることが出来るのか!?
続く。
(・・・・・どうでもいいです?)
この記事へのコメント :